Home Pageにログオンできないトラブルが発生していてしばらくブログがアップできなくなっていましたが、なぜがWordPress君が自然治癒したのかご機嫌が良くなったのか今日からまたログオンできるようになりました。
で、本題です。マインドフルネス・クラブ10月から始めました。全く初めての方向けとしたのですが、結構経験のある方がいらっしゃって冷や汗でした。ご感想とかご意見も頂戴したので簡単にご紹介しますと、正しい瞑想とかキチンとした瞑想ってどんなものか、どうやったらわかるのという方が複数いらっしゃいました。
たった今の心の状態を、正しいとかキチンととか評価・判断をすること自体が既にマインドフルネスではないのです。正しいとかキチンとにこだわること自体が既に、正しいくないしキチンとしてないとも言えるのではないでしょうか?
強いていうなら、呼吸に意識を向けるようにマインドフルネス瞑想では指示されます。呼吸に向けていた意識が呼吸に帰ってこなかったらうまく行ってないとは言えるかもしれません。そのような人もいると聞いていますが、実際にお会いしたことはないです。
とは言っても、こだわる人のために瞑想の達人の脳の状態とか、瞑想状態を定量化するガジェットについて次回以降書いてみます。
もう一つの書く瞑想と言われるジャーナリングについても私が考えているよりグッと来るものが得られたようで良い方に驚いています。自分を振り返る、あるいは見つめ直すのに成果がありました。こちらについてはまた機会をあらためて書いてみます。
ご意見、お問い合わせはこちらからどうぞ。[wpforms id=”452″]